KLCメンバーおよびご関係の皆様 フロムデータの藤澤です。 本日5月度KLCの例会が開催されましたので、議事録をお送りします。 バーベキュー実績表以外の資料も添付いたしますので、あわせてご確認ください。 ー以下、議事録ーーーーー 日時:5月23日 17:00〜17:40 場所:けいはんなプラザラボ棟6階 1.ご挨拶関係 ・国会図書館 大島様からのご挨拶 ・南都銀行けいはんな出張所 所長交代のご挨拶 ・京都光科学研究所 柄谷様ご挨拶(※資料1) 2.活動報告及び計画 ・バーベキューの報告 →推進機構の井上様より会計、荒巻様より会の様子についてご報告があった。 ・総合収支+5,364円は、KLC会計へ組み入れる。 ・松村先生よりバーベキューへのご寄付をいただいた。 ・東田様が18名でご参加いただいて会が盛況だった。 ・まちゼミについて(荒巻様より) →荒巻様よりまちゼミの取り組み計画について現状のご報告があった。(※資料2) ・開催日時:7月27日 13:00〜15:30 ・場所:KICK ・内容:企業参観およびKICK入居企業を中心とした講演・実演 →澤村会長の御尽力とKICK林所長のご了解により、土曜日にKICKを開けて いただいての開催となった。 →参観企業は、澤村会長のイーセップの他、グリーンバブル研究所は了承済み。 今後その他KICK入居企業に続いて、その他企業にも順次お声がけする予定。 →TODO:次回例会までに、参観企業・講演企業のメドを立てておき、 会で了承を得られる形を目指す。 ・今年度の活動計画 →澤村会長より今年度の活動計画に関する方向性のお話と、メンバー各位への ヒアリングがあった。 <活動案> ・ビジネスメッセ支援 ・まちゼミ参加 ・春のバーベキュー <意見> ・夏にもビアパーティ等のイベントを入れてはどうか? →開催する方向で検討を進める。 3.お知らせ ・推進機構からのお知らせ(井上様より) →けいはんなサイエンスカフェのご案内(※資料3) 「表面上の水素の可視化について」TF技研 上田一之氏 開催日:5月29日17:00〜19:00 場所:けいはんなプラザ ラボ棟2階「天の川」 ・国会図書館からのお知らせ(大島様より) →ミニ展示のご案内(※資料4) 「ビジネススキル」〜ビジネスシーンで役に立つ資料、集めました。〜 展示期間:4月18日〜6月18日 4.その他 ・次回開催日時/場所 6月27日(木) 17:00〜18:00 けいはんなプラザラボ棟4階 共用会議室 ※幹事は荒巻様、鬼塚様です。 ※次回は、平成31年度/令和元年度 KLC総会もあわせて実施します。 |
KLC定例会 >